ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 家具工房〜木の香水屋・・・どっしりして頑丈です...[続きを読む]No.1380 / 2006.01.29ちゃぶ台発見!〜木の香(家具工房)先日、大村市富の原のお宅に伺ったら、昔ながらのちゃぶ台を発見。作られたのは元高校教員の増田さん。 聞けば建築科の先生で、50才にして残りの人...[続きを読む]No.1379 / 2006.01.29和穣会日本全国の美味しい日本酒を飲む会「和穣会」 二ヶ月に一回日本酒だけを飲んでます(※^ー^※)・・・集まるメンバーは色々・・教師・医者・会社の...[続きを読む]No.1378 / 2006.01.28ソーラーピョん吉事務所の前を通学する小学生が、ソーラーピョん吉の前を一回通り過ぎてから・・・「うん??」という感じで振り向き、そしてピョん吉の所まで戻ってか...[続きを読む]No.1377 / 2006.01.28ソーラー・ピョん吉〜岐阜のKさんより宅配便で怪しいものが送られてきました・・・「なんじゃろか?」と恐る恐る箱を開ければ・・・ななな何と!【こころ工房ソーラー・ピョん吉】(^^)...[続きを読む]No.1376 / 2006.01.25若武者 三人衆〜陶三人展左から浪瀬窯(唐津市)・竹花正弘 多久藤川内(多久市)・藤瀬彰成 六音窯(大村市)・松尾真哉 ・・・彼らの焼き物に対する情熱は半端なもの...[続きを読む]No.1375 / 2006.01.25陶三人展2006・・・続き多久藤川内窯(多久市)・作品...[続きを読む]No.1374 / 2006.01.25・・・コツコツ真面目に仕事しようよ・・・食べ物ばかりでごめんなさい!・・・最近嫌なニュースが続いてるので気分転換(^^)...[続きを読む]No.1373 / 2006.01.23カシュカシュのメニューうひょ〜!!よだれが出てきた・・・(^^)...[続きを読む]No.1372 / 2006.01.23コロッケ??美味しいもの食べたい・・・と最近食いしん坊のピョん吉です(^^)...[続きを読む]No.1371 / 2006.01.23 424 / 561«最新«...1020...423424425...430440...»最後»