静岡だ〜!

イメージなし真の健康住宅説明会で静岡へ来てます(^0^) 静岡に降り立ったのは初めてです。静岡にも幻の漆喰と音響熟成木材、そして清活畳を使った健康住宅が...
[続きを読む]
No.1870 / 2006.11.07

夜のサクラダ ファミリア

イメージなしテレビでガウディの番組をやってました(^-^) 生の写真を見てたのでオー!と言う感じで見入りました!...
[続きを読む]
No.1869 / 2006.11.06

電磁波過敏症〜携帯電話の基地局

イメージなし電磁波過敏症を知っていますか?私達の周りには色々な電気製品や電波を使う物が沢山あります。低周波から高周波まであり、目には見えません。身近なも...
[続きを読む]
No.1868 / 2006.11.04

山cafe WARANAYA〜地図で〜す!

イメージなし六音窯さんの近くで、横山頭を下のほうへ降りたら着きますよ。山cafeは温かそうな若夫婦が店をされてます。...
[続きを読む]
No.1867 / 2006.11.03

山cafe WARANAYA〜アルプスの少女ハイジ

イメージなしハイジとペーターが出てきそうな雰囲気・・・おしえて♪おじいさん♪・・・ちなみにヤギの名前はタンジー  妙に人なつっこいヤギらいし(^0^)...
[続きを読む]
No.1866 / 2006.11.03

山cafe WARANAYA〜美味しいケーキ

イメージなし六音窯の松尾さんと行ってきました・・・男とかよ!なんて言わないでください(^^) ケーキも飲み物も美味しかったです!...
[続きを読む]
No.1865 / 2006.11.03

山cafe WARANAYA〜ちょっといい時間を過ごせるかも・・・

イメージなし中はこんな感じ、本当に小屋を改装してあるので、丸太の梁や桁が丸見えです。...
[続きを読む]
No.1864 / 2006.11.03

山cafe WARANAYA 〜大村市山ん中まち(^^)

イメージなし大村市東大村1丁目(山ん中で1丁目というのも可笑しいけど(^^))横山頭バス停を諫早側に降りた途中に大きなメタセコイヤとモミの木がそびえてい...
[続きを読む]
No.1863 / 2006.11.03

丹波黒豆〜京の大黒

イメージなしお客さんより「丹波の黒豆」と小倉山荘の「をぐら山春秋」をいただき、みんなで美味しく食べました(^0^) ご馳走さまでした!...
[続きを読む]
No.1862 / 2006.11.02

ちびっこハウスコスモス保育園

イメージなし諫早市福田町の「ちびっこハウスコスモス保育園」の床は、コンクリートにクッションフロアー貼ってあって、硬いし、冬は底冷えがしていたので音響熟成...
[続きを読む]
No.1861 / 2006.11.01