ピーチな世界

イメージなし桃の季節となりました(^0^)...
[続きを読む]
No.2140 / 2007.06.19

38ミリの音響熟成木材の床材と12ミリの合板床材 あなたはどっち??

イメージなしやっと梅雨入り。皆さん如何お過ごしでしょうか?梅雨入りといっても今年はあまり雨が降らないそうです。現場にとっては仕事がはかどって良いことなの...
[続きを読む]
No.2139 / 2007.06.19

閻魔大王〜後生車

イメージなし瑠璃光寺の閻魔大王さま 輪のところを「南無釈迦牟尼佛」と唱えて回せば過去にした悪いことを許してくれる閻魔大王さまです。 ピョん吉も何回か回し...
[続きを読む]
No.2138 / 2007.06.16

瑠璃光寺の五重の塔

イメージなし約560年前に建った瑠璃光寺の五重の塔   風雪に耐えてそびえていました...
[続きを読む]
No.2137 / 2007.06.16

関門海峡

イメージなし5月に研修旅行で行った下関〜山口〜萩の写真をほとんど載せてなかったので。 関門海峡の下を歩いて行けるってしってました!?エレベーターで50〜...
[続きを読む]
No.2136 / 2007.06.16

なんだかんだと言っても・・・富の原農園「おしんこ」

イメージなし食事をしている時が一番幸せです(^0^)〜ちなみに「うどん定食」・・・冷やしぜんざいも食べました1...
[続きを読む]
No.2135 / 2007.06.14

大手プレハブ住宅の大改装工事も着々と進み

イメージなし床の音響熟成木材は養生シートを貼って見えませんが、音響熟成木材の腰板と幻の漆喰は綺麗に出来上がりました。 あとは便器・手洗い器・手すりの設置...
[続きを読む]
No.2134 / 2007.06.14

こころ工房の福祉用具レンタル

イメージなしこころ工房のもう一つの顔は、福祉用具の販売とレンタル事業です。 今回はベッドからの立ち上がり等に便利な「たちあっぷ」を取り付けました。...
[続きを読む]
No.2133 / 2007.06.14

TANNOYとJBL

イメージなしTANNOYとJBLと言っても知らない人にとっては?????でしょうが!? スピーカーの名前です。上に載っているのがTANNOY、下がJBL...
[続きを読む]
No.2132 / 2007.06.13

音響熟成木材の上のパン

イメージなし「自然の味とる〜す」のマスターが作った手作りパン・・・いっただきま〜す(^0^) 美味しかった!!!...
[続きを読む]
No.2131 / 2007.06.13