ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 プレハブ住宅を癒しの健康住宅へ大改装トイレは車いすで入れるように三枚建ての引き戸 開口部が広くて楽々入れます。 来週には施主・理学療法士・ケアマネージャー・当社でトイレとお風呂...[続きを読む]No.2160 / 2007.07.06プレハブメーカーの家 大改装!プレハブ住宅の大改装もほぼ終わり 明日は引越しです(^^) 外観はプレハブ住宅のままで、室内に入ると驚きの室内空間に仕上がりました! 床は音...[続きを読む]No.2159 / 2007.07.06山口 修さん 音楽小屋の風景昨日 ギタリスト山口修さんの音楽小屋へお邪魔虫してきました。「午後三時に行きます!」と約束して行ったのですが・・・長崎市内は大渋滞!!!「な...[続きを読む]No.2158 / 2007.07.04トマトが・・・完成見学会をさせていただいてるお宅の実家は隣にあって、おばあちゃんが無農薬の 野菜を作られてます(^0^) その他に花や色んな植物がところ狭...[続きを読む]No.2157 / 2007.07.03洋風平屋建て〜室内環境〜大村市杭出津3丁目の健康住宅玄関を開けて室内に入ると柱梁は無垢材、床はうづくり加工の音響熟成木材と、壁は有害なガスを吸着分解する幻の漆喰。「新築のつ〜んとした嫌な臭いが...[続きを読む]No.2156 / 2007.07.03洋風住宅〜平屋建て今回の完成見学会は洋風平屋建て(^0^) 二回のプチ見学会に多数の方が来て頂きありがとうございます。外観と室内のギャップにビックリされます!...[続きを読む]No.2155 / 2007.07.03子供の脳が危ないシグナルキャッチ(化学物質過敏症を考える会)より会報が届きました。会に入って三年目 会に入ったお陰でシックハウス症候群や化学物質過敏症・電磁...[続きを読む]No.2154 / 2007.07.01氷の芸術朝顔の色も鮮やかに!大村製氷株式会社の氷の芸術です(^0^)...[続きを読む]No.2153 / 2007.06.29?どなたですか長崎プレス「家と庭の本」をご覧頂いた方より資料請求のハガキをいただいたのですが…住所・氏名が書いてありませんので資料が送付できませんm(__...[続きを読む]No.2152 / 2007.06.29和文タイプ「わ〜ぁ!懐かしい」と言った貴方は立派な昭和産まれの人です(^0^) 長崎のN様より頂いた和文タイプ。パソコンが当たり前の今、ワープロそして...[続きを読む]No.2151 / 2007.06.28 346 / 561«最新«...1020...345346347...350360...»最後»