ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 長崎プレス〜家と庭の本「家と庭の本」の原稿があがってきました。今年も実際に住まわれているお客さんの体感を話してもらい、本物の健康住宅を皆さんにわかっていただき広め...[続きを読む]No.2440 / 2008.03.16時津港土曜日の昼下がり…あるセミナーに参加!面白い話が聞けるかな?と思ったら、講師となるある会社の社長がびびったみたいで…結局話を聞けず。まっとう...[続きを読む]No.2439 / 2008.03.16真実を伝えるペン…いま世の中はあまりも嘘が多すぎるし真実を知らなすぎるのではないかと…★住宅業界に限って言わせていただくと、新聞折り込みやインターネットのホー...[続きを読む]No.2438 / 2008.03.15佐賀大学先端研究・教育施設へ佐賀大学先端研究・教育施設へ呼ばれて行ってきました。理工学部の先生方との話・・・色んなことを考えてやっていらっしゃる方がいるんだなと感心しな...[続きを読む]No.2437 / 2008.03.14朝帰り…★昨夜は福岡で打ち合わせ(^O^) てなわけで、朝帰りです★ 天神の通勤ラッシュだよ〜!...[続きを読む]No.2436 / 2008.03.13大村湾の夕陽真っ赤にもえる太陽だから♪と、夕陽を左手に見ながら一路博多へ(^_-)...[続きを読む]No.2435 / 2008.03.13長崎自然素材の家・・・幻の漆喰と音響熟成木材ピョん吉日記の更新が滞って写真が溜まってしまい・・・(すみません!) 副社長こころも反省しております(^0^)...[続きを読む]No.2434 / 2008.03.12CRS全国大会in 沖縄準 備委員会福岡の武藤技建さんにてケアリフォーム研究会in沖縄の準備委員会をしています!...[続きを読む]No.2433 / 2008.03.07人が住むと響木の家(ひびきのいえ)も・・・生き生き(^0^)入居されて七ヶ月。ご家族が住まわれると響木の家もなんだか嬉しそうです(^0^) 新築の時は家も赤ちゃんで、時が経つとともに家族と一緒に響木の...[続きを読む]No.2432 / 2008.03.05そうだ幻の漆喰を塗ろう!某所の某音楽小屋 幻の漆喰を塗りにo(^-^)o...[続きを読む]No.2431 / 2008.03.05 318 / 561«最新«...1020...317318319...330340...»最後»