ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 グループや施設を「幻の漆喰」と「音響熟成木材」で造ると♪佐世保市三河内のグループホーム「菜の花」は出来てから四年以上を過ぎました。 何回かお邪魔しましたが、いつも穏やかな空気が流れていて心が安らぎ...[続きを読む]No.2930 / 2009.10.18ダイニングは床を上げて堀こたつダイニングは床を上げて堀こたつにすることによりものすごく有効に使える場所となりました。...[続きを読む]No.2929 / 2009.10.16太鼓梁のある家と掘りごたつのある家☆長崎市と大村市にそれぞれ太鼓梁のある家と掘りごたつのある家☆ こころ工房の「響木の家」は家族構成や家族のライフスタイル、家に対する思い、立地...[続きを読む]No.2928 / 2009.10.15副社長こころ久し振りの登場にちょっと緊張気味(^^;)夏のライオンカットの面影はなく可愛らしいミニチュアダックスフンドに戻りました...[続きを読む]No.2927 / 2009.10.14「オーロラの下で」〜10月24日(土)13:30よりコミュニティセンターで開催(入場無料)JSTイノベーションプラザ福岡・大村市中央公民館 特別講演会 「オーロラの下で」 オーロラ博士 赤祖父俊一先生講演会 2009年10月24日...[続きを読む]No.2926 / 2009.10.12シガドライウイザース主催のセミナーへ堀田先生のじょくそう予防(床ずれ)対策セミナーに行ってきました。ベッドの上での体位変換のなど実演はとても分かり易く勉強になりました。 セミナ...[続きを読む]No.2925 / 2009.10.11炎龍窯(火が三つ)飲めや歌えの大盛り上がり!!そんな中での炎龍(えんりゅう)さんの即興絵は圧巻です! 見る人の心を温かくしてくれます。...[続きを読む]No.2924 / 2009.10.07龍頭泉へ知り合いの還暦祝いをみんなで祝おうと龍頭泉へ集合!辺りは真っ暗で私たち以外はタヌキと野ウサギ。 そんな中で幻想的に祝いの宴が始まりました(^...[続きを読む]No.2923 / 2009.10.07長崎駅長崎駅の改札口をなんとなくパシャリ☆ 特急かもめも博多からの仕事を終えて一休み♪...[続きを読む]No.2922 / 2009.10.05プチ列車通勤♪久し振りに電車に乗って長崎市内へ。ラーメン食べてチョビット勉強して帰還(^-^)v...[続きを読む]No.2921 / 2009.10.05 269 / 561«最新«...1020...268269270...280290...»最後»