ぴょん吉日記 トップ イベントお知らせ ぴょん吉日記 空気がうまい住まい展〜カイケンコーポレーション土日は鹿児島アリーナへ行ってきました。 と、言っても土曜日棟上げの途中に抜け出して行ったので鹿児島へ着いたのは夜。 天文館は賑やかでした。黒...[続きを読む]No.3430 / 2012.04.17棟上げは順調♪N様宅は2年前に同じ職場の方が建てられた「響木の家」を見学に来られてからのお付き合い。 室内空気の違いでこころ工房を選んでいただきました。音...[続きを読む]No.3429 / 2012.04.14楽しいひととき橘神社の社務所での打ち上げは楽しかった(どういう訳か参加(^_^;))橘中佐の子孫である橘宮司さんをはじめ、氏子青年部の皆さん、坂田緑風先生...[続きを読む]No.3428 / 2012.04.09橘神社の鳥居橘神社の参道を歩くのは久し振り♪綺麗な桜並木を歩きながらリフレッシュさせていただきました!...[続きを読む]No.3427 / 2012.04.09コンサートが終わり…♪素晴らしいコンサートが終わり、ステージの上で何やら密談をする人達(^O^) その後は橘中佐を奉ってある橘神社へ桜見物♪ 橋の上を歩く二人はも...[続きを読む]No.3426 / 2012.04.09坂田緑楓さんの筆緑楓さんの筆は90センチ。墨をつけて書くので重さは相当なもの( ̄▽ ̄;) う〜ん!体力もいるのだ! 因みに筆の値段は40万円。...[続きを読む]No.3425 / 2012.04.08書家坂 田緑楓さん書家坂田緑楓さんの「橘神社新春奉納揮毫12年の軌跡展」が千々石公民館にて今日まで開催。 そんな訳で駆けつけました。 午後3時からはギタリスト...[続きを読む]No.3424 / 2012.04.08長崎港の玄関口〜女神大橋今日は長崎市平山町のお客様から音響熟成木材のうずくり床でのリフォーム見積り依頼があり長崎へ。 早く着いたので長崎港の玄関口女神大橋を見学(^...[続きを読む]No.3423 / 2012.04.05平屋の響木の家大村市JR竹松駅近くに響木の家が着工。基礎屋さんが一生懸命鉄筋をしいています。平屋なのでかなりひろいです。...[続きを読む]No.3422 / 2012.04.04観桜例会〜大村ロータリークラブ今夜は大村ロータリークラブの家族例会。大村公園の満開の桜の中での楽しい宴です(^O^)〜梅ヶ枝荘にて...[続きを読む]No.3421 / 2012.04.03 219 / 561«最新«...1020...218219220...230240...»最後»